
AI が図面のズレを自動調整する、次世代 PDF 比較ツール
「図面が微妙に傾いていて、うまく比較できない…」
「新旧 PDF の基点が違い、比較の前に手作業での調整が必要…」
建築・設計の現場では、PDF を比較する際のこうした"ひと手間"に、思わぬ時間と手間がかかってしまうことがあります。
加えて、このような高度な自動調整機能を持つソフトは、一般的に買い切りで50万円を超えるなど非常に高価で、誰もが気軽に使えるものではありませんでした。
その常識を覆し、高精度な図面補正を搭載した PDF 比較ツールを、もっと身近なツールとして届けたい。
そんな想いから、PDF 比較ソフト「Hikaku PDF-Smart」を開発しました。
本製品は、ご好評いただいている「Hikaku PDF-Fast」の“誰でも使えるシンプルさ”はそのままに、これまで一部のハイエンドソフトでしか実現できなかった高精度な比較を実現できるツールです。
▼自動調整前

▼自動調整後

■ 主な機能と特徴
①AI による自動調整
特徴点マッチング機能を応用し、2つの PDF の傾き・縮尺・位置のズレを完全自動で補正します。
②直感的な2点指定手動調整
旧図面と新図面の対応点をそれぞれ2点ずつクリックするだけで、位置・角度・縮尺を一括調整できます。
③リアルタイムプレビュー
差分の色や感度(しきい値)などの設定変更が、即座にプレビュー画面に反映されます。
④USB 起動・完全オフライン対応
「Fast」と同様、インストールやネット接続は一切不要。ネットセキュリティに厳しい環境でも安心してご利用いただけます。
⑤高精度な比較結果を PDF 出力
完璧に位置合わせされた比較結果を、PDF として出力可能。関係者との情報共有もスムーズです。
■ 「Fast」と「Smart」の戦略的な使い分け
高速な一括比較が得意な「Fast」と、高精度で柔軟な単一ページ比較に特化した「Smart」。
2つのツールを使い分けることで、あらゆる比較業務を最適化します。
Hikaku PDF-Fast (日々の定型業務を、速く、確実に)
用途: 同一条件で出力された、数十〜数百ページに及ぶ設計図書全体の変更点を一括で洗い出したい場合。
Hikaku PDF-Smart(ズレのある PDF を、誰でも、正確に)
用途: ズレを含んだ PDF を1ページずつ丁寧に、高精度で比較したい場合。
■ このような方におすすめ
- 協力会社から受け取る PDF の仕様がバラバラで、比較前の手作業に時間を取られている方
- より微細な変更点も見逃したくない、高い精度が求められる比較業務を担当している方
- 「Hikaku PDF-Fast」を既にお持ちで、さらに高度で柔軟な比較ツールを求めている方
■ 操作画面の構成

操作方法は簡単。
新旧2つの PDF ファイルを開き、比較したいページを選んだら「比較開始」ボタンを押すだけ。
なお、設定画面では下記のような設定が可能です。
設定項目 | 説明 |
---|---|
DPI | 画像の解像度を調整し、精度とファイルサイズを最適化 |
しきい値 | 差分検出の感度を調整可能。 |
差分色 | 変更前後の色を11色から自由にカスタマイズ可能 |
共通部分の濃さ | 共通部分(黒)の濃さを調整可能 |
※設定は豊富ですが、初期設定のままでもすぐに高精度な比較が可能です。
■ よくある質問(FAQ)
【Q】どんなズレでも100%自動で補正できますか?
【A】ほとんどの図面で非常に高い精度で自動補正が可能です。ただし、ノイズが非常に多い図面など、稀に AI が特徴点を検出しにくい場合があります。
その際は、強力な「2点指定手動調整」機能で確実に対応できます。
【Q】「Hikaku PDF-Fast」の USB メモリで本当に起動できますか?
【A】お持ちの「Hikaku PDF-Fast」の USB メモリが、そのまま「Hikaku PDF-Smart」の認証キーとなります。別途 USB メモリをご購入いただく必要はありません。
■ トラブルシューティング
[現象→対処法]
-
自動調整がうまくいかない
→「2点指定手動調整」機能をお試しください。 -
細かいノイズまで差分として検出してしまう
→「しきい値」を調整し、検出感度を下げてください。 -
比較結果の画質を上げたい
→「設定」画面にて DPI 値を大きくしてください。
■ 用語補足
【特徴点マッチング】
2つの画像から、コーナーやエッジといった特徴的な点を見つけ出し、それらが画像間でどのように動いたか(回転、拡大縮小、移動)を計算する技術です。
■ 製品情報まとめ
項目 | 内容 |
---|---|
商品名 | Hikaku PDF-Smart |
対応 OS | Windows 10 / 11 |
提供形式 | データ転送(X の DM 経由) |
認証方式 | 「Hikaku PDF-Fast」付属の USB メモリを使用 |
オフライン対応 | 完全対応(インストール不要・ネット接続不要) |
販売対象 | 「Hikaku PDF-Fast」購入済みの方限定 |
価格 | 7,500円 (買い切り型・初期価格) |
購入詳細ページ
https://note.com/chiko_root/n/n734177b0d559|
購入方法: ご購入をご希望の方は、X の DM もしくはリプライにてご連絡ください。販売サイトの URL をご案内いたします。
■ 開発者より
「Fast」の魅力、は"速度"と"手軽さ"です。
日々の膨大な比較作業を迅速に処理する力で、業務時間を大幅に短縮します。
一方、「Smart」が追求したのは、"精度"と"柔軟性"です。
AI が図面のズレを自動補正することで、これまで困難だった比較も可能にし、比較作業の質そのものを新しい次元へと引き上げます。
この2つのツールが車の両輪のように連携し、皆様が本来の創造的な業務に集中できる環境作りをサポートできればと考えています。