プロダクトの感想・意見はこのエリアに表示されます
アイキャッチ画像

その昔、「PUFF!」というアプリが某社から出て、一世を風靡しました。
マイクに向かって「ふぅー」と息を吹きかけると、実際の美人モデルのマリリンモンロー状態になるというやつです。
おまけに「きゃー」と声を出します。なんともけしからんアプリです。

小1の時にスカートめくりで、名を馳せた矢野君は元気にしているのでしょうか?
あの時代はゆるかった。今の時代に矢野君が小学生でしたら生きづらかったでしょう。

でも、数ヶ月後にそのアプリは、林檎さんに睨まれてリジェクトされました。

そのリベンジといってはなんですが、声を出すと上昇気流が訪れるというゲームを作りました。

ひたすら大声を出せば金魚は助かるというゲームです。
この開発では、ゲームバランス調整に苦労しました。
なんどもClaudが止まり、休み時間に寝る、もしくは牛丼屋にいく、
そんな感じで、「2時間睡眠と開発作業」という繰り返し処理を繰り返しました。

もちろん、全部、プロンプトで開発してます。
やっていくうちに、ノウハウが溜まってきます。

こんなに開発が楽になったのに、
昔ほどアプリ開発ブームがきておりません。

というのも、アップストアに公開して「一攫千金」がなくなったからでしょう。
でも、ストア公開したところで、ほとんどの人が金銭的メリットに与らないのです。

でもさあ、あなたはゴルフに行くのはコンペに勝つことですか?
それよりも、みんなとワイワイ楽しんだり、自分的な気づきを得ることですよね。

グラさんはまさに、その境地で1週間、昼夜関係なく開発を楽しんでました。

プロンプトだけでオリジナルアプリを開発・公開してみた!!

AI時代の第一歩!「AI駆動開発コース」はじめました!

テックジム東京本校で先行開始。

Explore More
関連記事はありません。