
ペアカレ とは?
カップル・夫婦・同居パートナーのための二人用カレンダーです。
仕事・学校・シフト・通院・イベント…それぞれの予定をひとつにまとめ、重なりを減らして、決めごとをラクにします。私は「予定の共有が面倒で続かない」を解消したくて、操作の手数を徹底的に減らして作りました。
主な機能
カテゴリ | 概要 |
---|---|
共有カレンダー | 招待リンクでかんたんにペア登録。二人で同じ予定を見て編集 |
色分けラベル | 仕事/私用/学校/シフトなど、カテゴリごとに色で整理 |
リマインダー | 忘れがちな予定も事前通知でフォロー |
記念日・カウント | 記念日やイベントのカウントアップ/ダウンで楽しみも可視化 |
見やすい月表示 | 月全体を俯瞰しやすいレイアウト。重なりを直感的に把握 |
「入力が速い」「見てすぐわかる」を最優先に、余計な設定はなるべく隠しています。
こんなシーンで活躍
- 共働きで予定が錯綜しがち → お互いの空きを一目で把握
- シフト勤務の方とカレンダーを合わせたい
- 旅行やイベントなど共同の予定を気持ちよく決めたい
- 記念日や更新期限など、忘れたくない日を一緒に管理したい
使い方(はじめてでもすぐ)
- アプリを開いて、相手を招待
- よく使う色分けラベルを決める
- 予定を入れて、必要に応じてリマインダーをオン
→ 月表示で重なりをチェックして完了
小ワザ(おすすめ設定)
- ラベル名は二人の生活に合わせて最小限+わかりやすく
- 通知は「前日+1時間前」など二段構えにして忘れ癖を予防
- 先々の記念日やイベントは早めに登録しておくと調整がスムーズ
開発背景(作者より)
「今日どっちが早く帰る?」「その日は忙しい?」――このやり取りをもっとシンプルに。
ペアカレは、二人の生活の段取りを気持ちよく整えるためのカレンダーです。大きな機能は欲張らず、続けられる使い心地を最優先に磨いていきます。
よくある質問
Q. 片方が忙しくても使いこなせますか?
A. 予定追加と色分けだけで実用になります。複雑な設定は不要です。
Q. 記念日はどんなふうに使うのが便利?
A. 二人の記念日やイベントを登録しておくと、先に予定が入っても重なりに気づきやすくなります。
Q. 一人でも使えますか?
A. もちろん使えます。のちに招待してペア運用へ移行することも可能です。