Launched
Kajika - 家事の価値を見える化のアイコン

Kajika - 家事の価値を見える化

家事時間を“見えるお金”に変える家事記録アプリ。時給×作業時間で家事金額をシミュレーションし、カレンダーやグラフで見える化。家事で貯めた金額でごほうびを選んで買い物気分を楽しめます。「毎日の家事をちょっと楽しくする」ことを目指しています。

Visit Product
プロダクトの感想・意見はこのエリアに表示されます
アイキャッチ画像

家事の価値を見える化するアプリ「Kajika」とは?

「Kajika(カジカ)」は、毎日の家事をした時間を"見えるお金"に変えて記録するiOS向けの家事記録アプリです。
都道府県を選ぶと、その地域の最新の最低賃金が時給として自動設定されます。家事にかかった時間を入力するだけで、

「もし家事が有給の仕事だったら、いくら分働いたことになるか?」

をシミュレーションできます。

カレンダーやグラフで積みあがった"家事金額"を可視化し、貯まった金額でアプリ内のごほうびを選ぶことで、
ちょっとした買い物気分も楽しめます。
「毎日の家事を少しでも楽しく、前向きなものにすること」を目指しています。


アプリを作ろうと思ったきっかけ

「自分の家事時間って、どれくらいあるのだろう?」
ある日ふとそう思って、一日の行動を思い起こしてみました。

子どもの朝の支度や片付け、保育園への送迎、お風呂掃除に洗濯、寝かしつけ、お皿洗い……
振り返ると、思っていたより「家事に時間を使っているな」と気づきました。
(料理は妻がしてくれていて、「家事の負担が全然半々じゃないよね」と言われて、かなり反省しています……)

それでもカレンダーには予定として残らないし、仕事と違って報酬が発生するわけでもない。
数字にならないからこそ、気持ち的にもちょっとおっくうになって、「何もしていないような感覚」が生まれているのかもしれないと感じるようになりました。

「もし、この家事に時給がついていたら、どれくらいの価値になるのだろう?」
そう考えたときに、家事を時間とお金の両面から可視化できるとおもしろそうだと思い、Kajika の開発を始めました。

「見えるお金」として数字にしてみると、

  • どれだけの家事をこなしているのか
  • 自分のがんばりが、どのくらいの価値になっているのか

が、感覚ではなく「データ」として見えるようになります。

そのうえで、貯まった金額を“ごほうび”に変換することで、

「今日はここまでやったから、あのスイーツを解禁しよう」

と、少しだけ家事にゲーム性を持たせられたらいいな、というのがこのアプリの出発点です。

主な特徴・機能

Kajikaの家事金額サマリー画面

1. 最低賃金ベースの「家事時給」

  • 都道府県を選ぶと、その地域の最新の最低賃金を時給として自動設定
  • 家事にかかった時間を入力するだけで、家事金額をシミュレーション

自分の住んでいる地域に即した金額で計算されるので、現実感のある数字として受け止めやすくなります。

2. 家事時間のかんたん入力

  • 「掃除」「洗濯」「料理」など、家事のカテゴリごとに時間を記録
  • 家事のカテゴリは自分の暮らしに合わせてカスタマイズ可能
  • スキマ時間にさっと入力できる、シンプルな操作感
  • タイマーで実際の正確な時間を計測するもよし、手入力で過去の家事を記録するもよし

細かいフォーム入力ではなく、「何を、どれくらいの時間やったか」を簡単に入力できることにフォーカスした作りにしています。

3. カレンダー&グラフで“積み上げ”を見える化

  • 1日ごとの家事金額をカレンダー表示
  • 月単位(月収イメージ)・年単位(年収イメージ)など、一定期間の合計金額を確認
  • 「今月はどれくらいがんばったか」「先月との差」の遷移も一目でわかる

ただ記録して終わりではなく、後から振り返ることで「頑張っている自分」に気づきやすくなります。

4. ごほうび機能でモチベーション維持

  • アプリ内で「ショップ」を設けています。(スイーツ、趣味、アクティビティなど)
  • 貯まった家事金額を使って、アプリ内でごほうびを“購入
  • 購入したごほうびに応じて、アプリ内の購入演出が変化

実際のお金は動かない、気持ちの上での「ごほうび」ですが、
「◯◯円分たまったら、このごほうび」など、自分ルールを決めておくと、家事のモチベーション維持に役立ちます。

5. ルーティン家事の自動記録(プレミアム機能)

  • 「毎日」「曜日指定」などのルールで固定家事を登録
  • 一度設定しておけば、ルーティン家事を自動で記録
  • 手入力の手間を減らしつつ、抜け漏れなく家事時間を積み上げられる

プレミアム機能では、広告非表示とあわせて、この「固定家事の自動登録」が利用できます。

こんな方におすすめ

  • 家事をしている自分を褒めたい
  • 家事のモチベーションを保ちにくいと感じている方
  • 専業主婦・主夫で自分の頑張りを実感したい方
  • 共働きで、家事の負担感やバランスを見直したいと考えている方
  • 「見えない家事」の価値を、時給・最低賃金ベースで見える化してみたい方

よくある質問

Q. 実際にお金がもらえるアプリですか?

A. いいえ。実際のお金が振り込まれるアプリではありません。
Kajika は「もし家事が有給の仕事だったらいくら分になるか?」をシミュレーションするためのアプリです。
あくまで家事の価値を可視化し、モチベーションや自己肯定感を高めることを目的としています。

Q. アプリは無料ですか?

A. はい。無料でダウンロードできます。
アプリ内のプレミアム機能を解放するためには、アプリ内課金(買い切り200円)が必要です。

Q. プレミアム機能とは?

A. アプリ内の広告の非表示、固定家事の管理を行うことができます。
固定家事は、ルーティンのような家事を自動で記録することができます。
毎日/曜日指定で、決まった家事を自動登録します。

Q. 複数端末間で使用できますか?

A. はい。同じApple ID間であれば、iCloudでデータを管理し、共有することが可能です。

Explore More
関連記事はありません。