
日々のタスクを目標達成の1歩へ 「TaskCrusher」の開発秘話とは
新しいWEBアプリケーション「 TaskCrusher - タスクラッシャー -」をリリースしました!
このアプリの開発は、従来のタスク管理ツールを使っていて
「タスクを完了しても、本当に目標に近づいている実感がわかない」
という不満からスタートしました。
私自身、目標や夢をスプレッドシートに自由に書き出し、それに基づいて毎日の行動を管理するのが楽しく、ゲーム感覚で進められるタイプでした。
しかし、多くの目標達成支援ツールは使い方が複雑で、
一般的なタスク管理ツールでは目的意識が薄く、少し物足りない。
そこで、この2つの中間を取るような「目標達成に特化しながらも直感的に使えるアプリ」を作ろうと考え、周囲に話したところ手応えがあり、開発に踏み切りました。
アプリの概要はこちら!↓
TaskCrusher - タスクラッシャー -とは
タスクラッシャーは、夢や目標を実現したい個人向けの【目標達成支援型ToDoアプリ】です。「やりたいことがあるのに、日々の忙しさに埋もれて進まない」を「目標の分解と進捗の可視化」で解決し、「行動の継続率や達成率の向上」を実現できます。
主な特徴
- 目標分解設計: 目標を、月→週→日ごとのタスクに自動的に落とし込み(開発中)
- 達成率の可視化: カレンダー上でタスク達成率をパーセンテージで表示。達成感を演出
- シンプルで使いやすいUI: モダンで直感的な操作感。毎日続けたくなる設計
こんな方におすすめ
- 副業を行なっている人: 収益目標や案件獲得の為のロードマップ
- 学生・就活生: 資格取得やスキル習得時のロードマップ
- 正社員・主婦: 副業収益獲得やスキルアップの為に日々奮闘している
主要機能
目標階層管理
1つの「大目標」を、複数の「マイルストーン(中目標)」に分解し、それぞれに日々のタスクを紐付け。夢の実現までのルートを視覚化します。
タスクカレンダー&進捗率
カレンダー形式で日々のタスクを表示し、完了タスク率を日・週・月単位でパーセンテージ表示。努力の蓄積が見えることでモチベーションを維持。
AIサポート(将来的機能)
入力された目標に応じて、適切なマイルストーンやタスク分解を提案するAIガイド機能も導入予定。
導入効果
- 挫折率の低減: 目標に近づく感じを直感的に感じ、自然にやり切れる流れをデザイン
- 目標達成スピードが大幅UP: やらなきゃから、やりたいへ。タスクスピードの向上
- 行動継続率が最大2倍: 可視化と階層構造で「続けられる仕組み」を提供
最後に
ここまでお読みいただき、ありがとうございます。
TaskCrusherは、今後AIによるサポート機能の実装や、ユーザーの声を真摯に受け止めた改善を重ね、さらに進化していきます。
一人でも多くの方の目標達成を後押しするツールとして、より使いやすく、効果的なサービスを目指していきます。
ぜひこの機会にご登録いただき、あなたの夢の実現に少しでもお役立ていただければ幸いです。